2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

だるま

まんまるころんとした形がかわいい。だるまについて、書きます。 小物の中だと、愛らしい姿で描かれているので、ついつい手にとってしまいます。ぽち袋とか、手ぬぐいとか。 それもそのはず、だるまさんの元となった達磨法師さまは、中国で禅宗を開いた立派…

以前も書きましたが、日本の着物って、本当に綺麗です。うっとりしてしまいます。 蓮。蓮の花。はたして、縁起がいいのか、悪いのか? ちなみに蓮の根と書くレンコンは、とても縁起のいいお野菜として有名で、お正月のおせち料理にも欠かせない存在です。レ…

七宝

去年?でしたっけ。正倉院展やっていたのって。行きたいな〜と思いながら行きそびれてしまいました。 正倉院におさめられている宝物って、ユニークなデザインが多いですよね。とくに「黄金瑠璃鈿背十二稜鏡」という鏡があるのですが、これがまた美しい〜〜..…

本日、お友達と出掛けた際に、ひさしぶりに鯛焼たべました。それで、そういえば、鯛も随分おなじみの、おめでたいモチーフだったなって思い出しました。 鯛の縁起...調べてみたんですが、ただ単に、めで「たい」としか... え。これだけ? あまり複雑な由来が…

お雛祭り

そろそろ、お雛祭りの季節。お雛祭りのひな壇には、縁起のよさそうものがたくさん並んでます。 もともと、雛祭りの由来ってどんなものだったんでしょうか。はじまりはかなり古く、平安貴族の間での厄払いの儀式に源流があります。 貴族たちが、自分の身につ…